【子ども英語】英語力が成長しない。解決策3選

英語教育を始めたけれど、成長しない

英語を続けているけど、このままでいいか不安

英語をし始めたけど、伸びないから辞めようかなと思ってる

子どものために始めた英語。

中々成果が出なかったりすると心配になりますよね。

私も成長がゆっくりな子どもをみて、保護者の方が悩んでいて一緒に悩んだり。

英語の教え方に問題があるのかな?と不安になったり。

私は、保育士としてどうにかしたいという気持ちが強かったため様々な方法を試したり、ご両親と協力してみたり。苦戦してきました。

でも、その結果解決策をみつけることが出来たのです!

私が5年間、バイリンガル保育士として働いた中で導き出した解決策を3つ紹介したいと思います。

悩んでいるお父さん、お母さん。

私と同じように悩んでいる先生の役に立つよう書きました。

あなたの悩みの解決に役立つと嬉しいです!

この記事を書いた人
Arisa
  • 英語保育士歴8年
  • インターナショナルスクール(幼児)にて3,4,5才の担任経験有
  • 英語学習に携わった子どもの数50名以上
  • カナダ人と国際恋愛
目次

なんで英語が伸びていないのか?をもう一度考えてみる

子どもの英語が伸びない原因として、多いものが以下の5つです。

  • 親が英語を話せない
  • 親の求めているものが高すぎる
  • 英語を始めたら、英語が話せるようになると思っている
  • 他の子と比べている
  • 話せているかばかり気にしている

1つずつ丁寧に説明させていただきます

親が英語を話せない

親が英語を話せないこと自体は問題ではありません。

親が英語を話せない家庭で多いのが、英語の勉強を押しつけているパターン

私は英語ができないから、英語を話せるようになってほしいんです…

子どもは親が英語を話せないと、

なんでぼくだけ英語を勉強しないといけないの?
ママも話せないから、別に英語を話さなくてもいいでしょ?

と思っていることが多いです。

ご両親に『英語が好きですか?』と質問すると大体『苦手です。』と返事が返ってきます。

その苦手という気持ちも子どもに伝わり、子どもも苦手だと思い込んでいるときもあります。

そのような家庭にオススメしているのが

『ママも英語わからないけど、一緒に勉強したいな』

などと声掛けして、一緒に英語を学んでみることです。

そうすると、子どもはぼくも一緒に頑張る!と言ったり、ママに英語を教えてあげるねなど言ったりし、英語を学ぶことに積極的になってくれます。

親が求めているものが高すぎる

英語を学び始めて、1年経つけど単語しか話さないんです。

全然、英語がペラペラにならないんです。

英会話教室に通い始めたらこうなります!って言われたことを信じていたり

親が英語を話せる姿を想像したりし『私が考えていた姿と違う』と思っていたりしませんか?

でも、それは子どもがそうなって欲しい理想の姿。

1年で単語が増えていたら、成長しています。

英語を話す機会が増えていたら、成長しています。

理想の姿と現実を比べるのではなく、過去の子どもと今の子どもを比べてみてください。

過去より絶対に伸びているはずですよ!

英語を始めたら、英語が話せるようになると思っている

こちらも先ほどと少し似ていますが

英語を始めたからといってすぐには英語を話せるようになりません。

子どもだから大人に比べて成長が早いと思っている方もいるかもしれませんが…

子どもの言語発達は日本語と同じペースです。

1歳の子が日本をたくさん話しますか?

3歳の子がきちんとした文で日本語を話しますか?

日本語と一緒と考えると、少しは英語を始めても話せるようにならないということが理解できるでしょう。

他の子と比べている

かなり多いあるあるがこの他の子と比べているパターンです。

同じクラスの〇〇ちゃんは、英語が上達してるのにうちの子は全然話せない

うちの子が全然英語を話せてなくて恥ずかしい。

こういった相談が多くありました。

でも、子どもたちそれぞれにバックグラウンドがあります。

家で英語を使っていたり、兄弟も英語を学んでいたり。

同じクラスでも、スクール以外で英語を使っていたり、家で親が英語のサポートしていたりと各家庭で異なります。

でも、お兄ちゃんはこれだけ出来ていたんです

と兄弟同士で比べるパターンもあります。

子どもたちにはそれぞれ『個性』があります。

よく話す子、よく聞く子は伸びるのが早いです。

後、幼児で多いのが月齢の差

見逃しがちなのですが、4月生まれの子と3月生まれの子は、差が明確だったりします。

家庭環境、個性、年齢により成長の差は変わってきます。他の子と比べない。

他の子と比べるくらいなら先ほども伝えたように過去の姿と比べるようにしましょう

話せているか?ばかり気にしている

英語って話すだけですか?

英語を中々話さなくても、

よく聞けている子もいます。

よく書ける子もいます。

よく読める子もいます。

あなたは自分の子どもの強みを知っていますか?

話せているかばかり気にしていて、他の得意なことに気付いていないことが多いです。または、他のことを重要視していなかったりします。

私は、この子は読むことと書くことが得意なんですよ。

先生が言ったことを聞いて、確実に行うことが出来るんですよ。

と長所をお伝えしますが、それでも悩む人は多いです。

そんな方々に『自分の子どもを認めてください』『出来ていることを褒めてあげてください』とお伝えしています。

子どもは親に認めてもらえたり、褒めてもらえると喜びます。

それが子ども自身のやる気に繋がりそれから伸びてきたりします

マイナスなことばかり考えずに、ちょっとプラスに考えてみませんか?

英語は勉強と考えない

本人がやる意図を理解していたら、勉強と考えても良いですが、幼児に勉強しようと言ってもほとんどの場合は『なんで?』と返ってきたり『嫌だ』と言われたり。

だって子どもにとっては勉強が楽しいのかわからないし、やりたいと思わないから。

では、子どもに

『アルファベットのカードで遊ぼう!』

『ABCの歌一緒に歌おう♪』

と言った場合はどうでしょう。

きっと興味があれば、行ってくれるはず。

勉強から遊ぼうに変えてみてください。

幼児のテレビ番組でも、遊ぼうに変えていますよね?

子どもは遊ぶことが大好き!

うまく遊びに持っていくことが、大切。

後、遊んでいると思わせることも重要だったりします。

例えば、英会話教室が終わった後

『今日何の英語を勉強したの?』

『英語で何を習ったの?』

と聞くのではなく、

今日はどんなことして遊んだの?

と聞いてみて下さい。

勉強していたとしても、遊びとお父さんやお母さんが言うことにより、子どもたちも自然と『遊んでいるんだ』と思うようになります。

また、質問したときはきちんと最後まで子どもの答えを聞くこと

その中にはたくさんの成長のヒントが含まれていますよ!

英語を使う時間を増やす

英語の上達にはやはり時間が大切です。

家庭とスクールの両方で英語を学んでいる子は、伸びるのも早いです。

私のいたスクールでは、英語の時間を大切にしていたので、始めたばかりのご家庭には『スクールでいる時間を長くしてあげてください』

とお伝えしていました。

環境に慣れるためという意図もありますが、1番の目的は英語をたくさん浴びるため。

英語をたくさん聞くというのが、最初は特に大切なのです。

どうやって家庭で英語の時間を増やせばいいの?

もし、英会話教室などに通っている場合は英語を教える必要はないと思います。

学んできたことをアウトプットをするために、今日歌った歌を一緒に歌ってみようと学んできたものを一緒に復習する機会を作ってみたり

今日は頑張ったね!と誉めたあと、英語のアニメを1本見たり

子どもたちの頑張りを認めた後、英語に触れると

子ども自身の自己肯定感を高めることが出来たり、英語が楽しいと思うことが出来たり、プラスになることが多いです。

家で行うときも勉強ではなく遊びに繋がるのがコツです。

ムービーや、E bookなどを使って英語を聞くといいでしょう。

また、『ママと一緒に』『パパと一緒に』を子どもたちは好みます。

Arisa

一緒にと楽しいはとても強いパワーになるんです!!

解決までに時間が必要かもしれませんが、子どもは着実に成長しています

安心して下さい。

子どものことを信じ、絶対に諦めないでください。

諦めたら全てが水の泡になってしまいますよ…!

みんな英語や子育てで悩んでます。あなただけではないですよ。

悩みの分だけ、子どもが成長すると思い一緒に頑張り、一緒に楽しんでいきましょう!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる